Liftを使えばブログ更新が習慣化されるの?→無理でした

まぁ。予想通りですが…。
習慣化を進めるアプリとして、Liftなるアプリがあることを知り、試してみたんです。
週に3回はブログを更新しよう。というプロジェクトをスタート。でも、無理でした。
やる気がないとか、そういうことじゃなく、Liftだけでは無理だった、ということです。
そもそも、習慣化するために必要なことはLiftを使うことじゃない、という、当たり前のことに気づきました。アホですね。笑

習慣化するために必要なこととは?

では、習慣化するために必要なことって何なんでしょう。
子どもたちとの関わりの中で、いくつかヒントが見えてきています。

とりあえずクオリティにこだわらずやってみること

ブログは世の中に出すことになりますので、嘘八百はかけませんが、とにかくクオリティにこだわらずにやってみることは大切に思います。駄文でもいい…ですよね。とにかくやってみること。そして、できたことを認めることが必要です。質はあと。

やるための時間を生活時間に組み込むこと

私の今回の敗因はこれですね。ブログ更新の時間を、生活の時間に組み込めていません。何時くらいにこの更新を行うのか。
朝活中とはいえ、疲れていると遅く起きます。そしたらブログの更新のための時間はありません。ということは、朝にまとまった時間が必要な習慣は定着させられない(私には)ということになります。
もちろん、朝走ったり、ブログ更新をしたりと、朝にまとまった活動ができる方もいますし、そうなりたいとは思いますが、現時点での私にはハードルが高すぎたということになります。
そして、子どもたちの様子を見ていても、宿題をやってこない子は、宿題を帰ってからどのタイミングでやるのか、というコンセンサスが家庭内に無いケースがほとんどです。宿題やったの?という声かけもある程度有用性があるとは思いますが、大切なのはそこではなく、宿題をやるためにどの時間を使っていいのかという共通理解と、その時間になったら宿題を始めようという雰囲気を作ってあげることです。
あれ、宿題論になっている。

Done is better than perfect.

有名すぎる言葉になりましたね。全くその通りだと思います。
ほら。やろうと思えばどこでだって、ブログ更新できますよ!

wpid-wp-1402519482816.jpeg

トイレの中でもね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク