ニコニコ動画 に On2VP6 2pass でうpする方法

誰しもが書いてると思うんですが、備忘録。

ニコニコ動画γの動画作成まとめ (エビフにゃイ専用チラシの裏)
を参考にさせていただいています。
ありがとうございます。

とりあえず重要なこと

  • AviUtil を使う
  • 512×384 にリサイズ
  • 上下反転させる
  • サイズは40MB以内
  • 動画と音声の合計ビットレートが600kbps以内

今回は、きしめんでおなじみ、ナーサリィ☆ライムのデモムービーを取り上げて、具体的にいきましょう。
では、エンコに必要なファイル集めからスタート。

まずは、AviUtilの部屋にいって、AviUtilをDLします。
そして、上下反転のプラグインもゲットしましょう。
ついでに、DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl なんかもDLしておくと良いかもしれません。(今回はMPEGファイルをサンプルとして読み込むので、必要です。)
プラグインは、本体と同じところに置いてくださいね。

次に、肝のOn2VP6のコーデックをDLします。
今、On2のサイトに行っても、VP7のコーデックしか無いので、漁ります。(VP7はflv採用されてない)
海外のサイトにありましたので、DLしてください。
フィーリングでわかると思いますが、ファイルは「本地下载」というところから落としますよ。

さらに、flvenc(フロントエンドに近い)をDLします。
コンテナを入れ替えてもらうものだと思うのですが、まぁ気にせずDLしてください。

おっと、mp3を作成する方法をあまり知らない人は、AviUtilに一緒にやってもらいますので、
RareWaresから、LAME 3.98 alpha 11 ACMをダウンロードし、解凍後、infファイルを右クリック→インストールと選択して、システムに登録してください。

さて、AviUtilとOn2、flvencを適当に解凍&インストールしてください。

AviUtilのフォルダは適当に解凍すると以下のファイル構成になるかと思います。
10個のオブジェクトがあれば私と同じです

では、起動して、ファイルを読み込みましょう。
読み込んだら、使うメニューは次の2つです。
設定メニューの「画像回転の設定」と、同じ設定メニューの「サイズの変更」です。

「画像回転の設定」を選ぶと、ウィンドウが出て来ますので「上下反転」を選択してください。
一番右上にちっちゃいチェックボックスがあるので、そこも忘れずにクリックしてください。

「サイズの変更」を選ぶと、サブメニューが出ますので、「指定サイズ」を選び、「Xに512、Yに384」と入れます。
きちんと数値が入ったか再度確認してください。

とりあえずこれでOKです。
インターレースの解除とか、そういうのはあまり詳しく説明しません。
とりあえず、インターレースの解除が必要なのは、エンコード元ファイルを再生したときに、
「なんか横縞が細かくいっぱい出てるんだけど!」という時です。
(特に字幕なんかをよく見ていればわかります)
エンコードするソースによって必要か不必要かが変わってきますので、各自判断してください。
また、なんか動きが時々カクカクする、という時はフレームレートを調整して間引いてやる必要があります。
解除の方法などについては、こちらのページが非常に詳しく載っていたので、参考にしてください。

さて、これで準備はできたので早速出力しましょう。
(ここから画面説明ためのキャプチャ画像がXPからVistaのパソコンに変わっています)

ファイル→Avi出力と選ぶと出力先やファイル名を選ぶところになります。
そして、ビデオ圧縮やオーディオ圧縮の画面が出てきますので、下の画像を参考にしながら設定してください。
画像はクリックでポップアップします。
まずはビデオ圧縮をクリックし、次に圧縮プログラムがVP62 Heightened Sharpness Profileが選択されていることを確認、設定を押す。最後にModeの設定において、1回目は 2 Pass - First Passを。2回目は 2 Pass -Second Passを選ぶ。

ビットレートの設定は、最初にも書いたとおり、音声ファイルとの合計が600Kbps以内です。
画質重視なら、490にして、音声を96にします。
音質そこそこなら、465にして、音声を128にします。
音質重視なら、430にして、音声を160にします。
とりあえずなら、真ん中を選んでください。
なんとなく余らしているだけなので、ニコニコ動画のエンコード法則を見つけ出して最大のビットレートを選び出すとさらにきれいに決まるでしょう。

さて、ファイル名の入力の画面まで「OK」を押して戻ります。
1st pass(一回目の解析エンコード)と、2nd passでファイル名を変えてください。
とりあえず、最初1st passの時は「オーディオ圧縮」は「音声無」にチェックを入れます。
そうしたら、「保存」ではなく、「バッチ登録」をクリックします。
これで、仕事内容を記録させました。
続いて、2nd passの仕事を指示します。
同じように、ファイルからAvi出力を選び、ビデオ圧縮において2nd passの設定をします。
次に、音声の出力設定です。

自分でmp3を作れる方は、音声無の状態のまま、一番左下の「音声をWAV出力」をクリックすればOKです。
出てきたファイルを自分で圧縮してください。
サンプリングレートを44,100Hzか22,050Hzにしてください。(flvencの仕様です)

先ほどLameを入れた方は、「音声無」を解除し、オーディオ圧縮をクリックして、
形式「Lame MP3」もしくは「MP3」を選び、下の属性で好きなものを選びます。
その際に、上にも書いたとおり、サンプリングレートを44,100Hzか22,050Hzにしてください。(flvencの仕様です)
また、ABRは可変ビットレート、CBRは固定ビットレートです。
今回はビットレートをギリギリで作っていますので、CBRを選択してください。
無難に選ぶなら、 44,100Hz 128kbps CBR Stereoを探します。
同じくOKをクリックして戻り、先ほどと違うファイル名を入れて「バッチ登録」をクリックします。

最後に、「ファイル」から「バッチ出力」を選ぶと、覚えさせた仕事内容が出てきますので、「開始」をクリックします。
あとはひたすら待つだけです。

-XX分後-

はい、できました?
できたら、最後にflv化します。

音声を別に作った人は、動画とエンコード済み音声ファイルを二つとも、
一緒に作った人は、作成されたファイルを、一番最初の段階で解凍した「flvenc」フォルダの中にある、
「FLV_ffmpegmux_D&D.bat」にドラッグアンドドロップしてください。
動画のファイルは必ず2nd passで出来たものです。
1st passで出来たものはもう捨てて構いません。
画像はVistaの画面ですから少し違うかもしれません。
さすがにD&Dの意味までは説明しませんので、自分で調べてください。

そうすると、CUIの画面が立ち上がって、なんかごにょごにょ処理してくれますので待ちます。
意外と短い時間で終わります。
もしも画面のように処理が行われず、一瞬にして終わってしまった場合はエラーが考えられます。
なんともお手数ですが、もう一度動画のエンコードをやりなおす必要があります。
音声を別に作った人は、音声だけ、動画だけをそれぞれD&Dしてみて、どちらでエラーが出るかを見ます。
動画ならもう一度作成してください。音声なら、サンプリングレートがたいてい間違っていたりしますので確認してください。

処理が終わると、flvencと同じ場所に、D&Dした動画のファイル名でflvファイルが出力されます。
サイズを確認して、40MB以内かどうかチェックしてください。
オーバーしていたらビットレートを下げてもう一度動画のエンコードです。
長い動画をエンコードしてこれだと凹むのですが、仕方ありませんw

さて、すべて終わりました。
ニコニコ動画へアップロードして、様々な方との動画コミュニケーションを楽しんでくださいね!
あ、でもきしめん動画はいっぱいあるので、最初は「テスト」とでもタイトルに入れてテストしただけですよ~感を漂わせておかないと苦情がたくさん来ますよwww
「またきしめんか」ってwww

そうそう。簡単な動画編集なら、Windowsについているムービーメーカーで十分です。
ちょっとだけ動画編集に手を出してみたいなら、ソースネクストから出てるソフトがお手頃です。

追記:
Clearは、実生活のほうで多忙なのでお答えできそうにありません。
申し訳ありませんが、質問に対するClearのレスを期待しないでください。
どなたか答えられる方、どしどし答えてください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

『ニコニコ動画 に On2VP6 2pass でうpする方法』へのコメント

  1. 名前:初心者 投稿日:2007/04/15(日) 02:39:10 ID:267ea6463 返信

    ファイルの読み込みに失敗してしまいます。。。原因は?

  2. 名前:Clear 投稿日:2007/04/15(日) 06:30:31 ID:6b391d884 返信

    1.まず、そのファイルは通常の方法で再生できますか?
    2.ds_input.auiはaviutilと同じフォルダにおかれていますか?
    これで出来ない場合はすぱっと諦めた方がいいです。

  3. 名前:初心者 投稿日:2007/04/17(火) 22:38:31 ID:bd9c65da3 返信

    LAMEをインストールしたのに、形式「Lame MP3」もしくは「MP3」という表示が出ないのですが何が原因なのでしょうか?

  4. 名前:Clear 投稿日:2007/04/18(水) 06:35:22 ID:7fb1c0220 返信

    1.インストールの際、XPだとWindowsによる確認画面が出ます。そこで「続行」を選択されましたか?
    2.インストールした後にAviUtilを起動しましたか?インストール前に起動すると反映されない場合があります。
    3.システムを再起動し、もう一度インストールから試行してみてください。
    4.再度再起動してだめな場合は環境依存もあるかもしれませんので違うソフトをお試しください。
    こちらのページが参考になります。

    具体的な例で挙げると
    http://www.marinecat.net/fr

    があがってくると思います。
    そして今回の解説は「自分でMP3を作成する方」の方で読んでみてください。

  5. 名前:2人目の初心者 投稿日:2007/04/19(木) 06:33:08 ID:c1cecdb7c 返信

    ご回答ありがとうございます。解決いたしました。
    AviUtilのバージョンを0.98にして、最初の画面の「設定」→「圧縮の設定」→「オーディオ圧縮の設定」から出来ました。
    蛇足かもしれませんが、最初のコメントの初心者様ですが、「FLV_ffmpegmux_D&D.bat」にD&Dせずに「FLV4enc_D&D.bat」など別のところにD&Dしているなどの可能性がないでしょうか。
    (名前を最初の初心者様と同じにしておりました。申し訳ありません。)

  6. 名前:1人目の初心者 投稿日:2007/04/21(土) 22:12:43 ID:5e9f5e080 返信

    できましたー

  7. 名前:1人目の初心者 投稿日:2007/04/21(土) 23:09:28 ID:5e9f5e080 返信

    Avi出力と選ぶをやってVP62ョ Heightened Sharpness Profileを選びたいのですがVP62ョ Heightened Sharpness Profileが出ないのですが何が原因なのでしょうか?

  8. 名前:Clear 投稿日:2007/04/21(土) 23:22:48 ID:260d98788 返信

    上記レスから考察するに、AviUtilの最新バージョンには何らかの不都合がありそうです。
    一つバージョンを落として試してみていただけますか?

  9. 名前:1人目の初心者 投稿日:2007/04/21(土) 23:58:10 ID:5e9f5e080 返信

    aviutl98d.zipでやってみたのですがやはりVP62ョ Heightened Sharpness Profileが出てきません。ファイルはmpgなのですがそれが原因ですか?

  10. 名前:Clear 投稿日:2007/04/22(日) 00:10:46 ID:0081fd073 返信

    On2VP6のコーデックはきちんとインストールされましたでしょうか?
    再度インストールをして再起動した後に試行してみたらどうなりますか?

  11. 名前:1人目の初心者 投稿日:2007/04/22(日) 00:54:16 ID:507c1a9ef 返信

    再起動して再度VP6 vfw Codec 6.4.2.0をインストールしてAviUtilと同じフォルダに入れて起動してみましたがやはり出てきませんでした。もう無理ですかね?

  12. 名前:Clear 投稿日:2007/04/22(日) 00:58:21 ID:0081fd073 返信

    On2VP6のコーデックは解凍して同じフォルダにおいただけでは動きません。
    VP6.4.2.rarを解凍し、setup.exeを実行します。
    その際、管理者権限がないとインストールができない可能性もあります。
    On2VP6コーデックのインストールについては、Googleなどで検索されたほうが私よりもすばらしい返答があるのではないかな、と思います。
    お力になれず申し訳ありません。

  13. 名前:1人目の初心者 投稿日:2007/04/22(日) 01:22:14 ID:507c1a9ef 返信

    分かりました。解凍ソフト探してきます。おやすみなさい

  14. 名前:初心者2 投稿日:2007/04/22(日) 21:56:02 ID:bcbf22ee3 返信

    ここに載っている通りにエンコードを何度やり直しても「FLV_ffmpegmux_D&D.bat」にドラッグアンドドロップしたら処理が一瞬で終わってしまいます。何故でしょうか?何回やってもFIVファイルが作成されません・・・。

  15. 名前:1人目の初心者 投稿日:2007/04/23(月) 00:37:41 ID:fbd77c30c 返信

    映像がカクカクになってしまいます。スムーズな動画にするときはどうすればいいのですか?

  16. 名前:Clear 投稿日:2007/04/23(月) 09:01:32 ID:05be85655 返信

    2passの時に、最初にできた動画はゴミです。2回目でできたファイルをD&Dしていますか?
    動画だけ、音声だけ、と別々に作成して、どちらでエラーが起きるのか検証してみてください。
    (音声を別に作成する方の方で試してみてください。別に作成する方法は、コメント欄にも補足があります)
    おそらく音声ファイルのサンプリングレートが44,100Hzになっていないのだと思います。
    その可能性が一番高いです。

  17. 名前:初心者 投稿日:2007/04/24(火) 04:01:44 ID:63e1ccb13 返信

    ご指摘の通り、音のほうに問題があったようです。22,050Hzにしたら出来ました。出来たのですが・・・画質があんまりよくならないんです・・・。それになぜか・・・画質の数値がここに載ってるのと全然違うのですが、On2VP6の圧縮設定で490とかだと重さが異常に軽く、画質も最悪なんで3000とかにすると容量的に丁度いいんですが・・・。画質はあんまりよくならないんです。On2VP6のソフトの問題ですかね?立て続けの質問すいません・・・。

  18. 名前:enc初心者 投稿日:2007/04/24(火) 06:22:51 ID:43f65ddcd 返信

    上記と全く同じ方法で上下反転2ndpass.aviまでは出来たのですが
    元のaviファイル
    サイズ :42.5 MiB
    ビットレート :1974 Kbps
    使用したライブラリ :This file was made by AviUtl 0.99.
    Video #0
    コーデック :DivX 5
    ビットレート :1648 Kbps
    オーディオ #0
    コーデック :MPEG-1 Audio layer 3
    コーデックのプロファイル :Joint stereo
    ビットレート :318ps
    ビットレートモード :CBR
    サンプルレート :48KHz
    に対してVP62の設定のビットレートを480kbpsにしたにも関わらず
    完成した2ndpass.aviのビットレートが345bpsになってしまい
    これをFLV_ffmpegmux_D&D.batへ放り込んでもH.263でエンコード
    したものよりノイズのひどいflvが出来ます。
    原因が判らないので困っているのですが教えてもらえないでしょうか?
    ちなみに完成したflvは
    サイズ :7.39 MiB
    ビットレート :345 Kbps
    audiosamplerate :44100.000
    audiosamplesize :16.000
    Video #0
    コーデック :On2 VP6
    フレームレート :9.970 fps
    オーディオ #0
    コーデック :MPEG-1L3
    サンプルレート :44 Hz

  19. 名前:enc初心者 投稿日:2007/04/24(火) 06:26:49 ID:43f65ddcd 返信

    所々文字抜けしてて申し訳ない

  20. 名前:enc初心者 投稿日:2007/04/24(火) 06:33:21 ID:43f65ddcd 返信

    すいません再確認したところ
    完成flvのフレームレートは29.970fpsでした。
    あまり関係ないかも知れませんけど・・・

  21. 名前:Clear 投稿日:2007/04/24(火) 10:21:02 ID:12d2b3e9d 返信

    >>1人目の初心者さん
     画像がかくかくとなるのは、fpsかもしれません。
     fpsについてはこのエントリーでは言及を避けていますので(簡潔に言うと私の知識が追いついていません)、
     申し訳ないのですがご自身でお調べください。
     このサイトの説明はニコニコ動画にアップロードするのを目的としているので、
     画質は通常PC上で見るものから少し劣ります。
     3000にした場合は下手するとDVD画質以上のものになりますが、PCの環境によっては再生が追いつかずにコマ落ちします。
     (こっちの都合でかくかくなっている可能性もあります)
     なおかつ3000kbpsはニコニコ動画の仕様によってアップロードしてもエラーになります。
     画質の判断は主観的なものですから、フィルターなどをかけて高画質に思わせることはできます。
     しかしながら、とりあえずは2passが問題なくできるノウハウを身につけてから、
     画質の向上に励んだ方が、段階を踏んでいてスムーズにできると思います~。
     いろいろ見ていたら参考になりそうなサイトがあったので紹介します。
     http://page.freett.com/dtvs…
    >>enc初心者さん
     ビデオコーデックの設定はCBRにチェックが入っていますか?
     ただ、そこまで調べているということはきちんとできていると思いますが。
     正直そういう事態にあまり詳しくないので、2chのスレで聞いた方が確実な情報が入ると思います。
     またはえびふにゃいさんのコメント欄で聞いてみてください。
     うわ~投げっぱなしw

  22. 名前:enc初心者 投稿日:2007/04/25(水) 01:18:16 ID:bc21c8cc5 返信

    まさにその通りでレートモードがVBRになっていました。
    オーディオコーデックと同じ考え方で低レート高画質でUPすることを狙うなら
    モードは固定の方が良いかも知れませんね。
    CBRでエンコードした結果H263より若干ノイズの少ないflvが出来ましたが
    まだ他のUPされた高画質動画と比べるとノイズが多いのですが
    やっぱりもっと音質のレートを下げるしかないのでしょうか・・・
    ともあれH263より画質の悪いON2VP6の問題は解決しました。
    ありがとう
    全般 #0
    フォーマット :Flash Video
    サイズ :13.3 MiB
    再生時間 :2分 59秒
    ビットレート :622 Kbps
    audiosamplerate :44100.000
    audiosamplesize :16.000
    stereo :Yes
    Video #0
    コーデック :On2 VP6
    再生時間 :2分 59秒
    幅 :512 ピクセル
    高さ :384 ピクセル
    解像度 :4/3
    フレームレート :29.970 fps
    ビット/(ピクセル*フレーム) :0.000
    オーディオ #0
    コーデック :MPEG-1L3
    チャンネル :2 チャンネル
    サンプルレート :44 KHz
    解像度 :16 ビット

  23. 名前:遅れてきた初心者 投稿日:2007/05/02(水) 22:39:41 ID:f90febaa4 返信

    ものすごく今更感が漂ってる気がしますが質問させてください。
    mpeg2→aviutlでOn2VP6 2passでavi→FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&D
    というやり方で普通にできていたのですが、先日OSをインストールし直して
    再度aviutlをダウンロードしプラグインもコーデックもインストール
    し直したところ、同じ手順でやったらFirst pass file can’t be readという
    エラーメッセージが出るようになり2passのfirst passが出力されずに
    すぐaviutlが終了してしまうようになってしまいました。
    ちなみに1pass Best Qualityなら問題なくエンコできます。
    どうか解決法を教えてください。

  24. 名前:Clear 投稿日:2007/05/04(金) 07:15:34 ID:35f988f65 返信

    On2のcodec設定のタブ3つ目「settings」に1passの時のファイルを置く名前と場所の設定項目があります。
    もしかすると、そこを変更してみるとうまくいくかもしれません。
    外国のソフトは、使用しているユーザー名に日本語が入っていたりするとエラーが起きることがありますので、
    なるべくデスクトップ上などにファイルを置かないで、ドライブルート直下にフォルダを作成してその中でやるようにすると(その中に変換前と変換後の動画を置くようにする)エラーが軽減される可能性が高いです。

  25. 名前:初心者です 投稿日:2007/05/09(水) 13:04:15 ID:01619e1b7 返信

    上記のように一応エンコードはできたのですが、FLV_ffmpegmux_D&D.batにflvに変えたファイルを読み込んで見ると音が出てないのですがどうしてなのでしょうか?

  26. 名前:質問者A 投稿日:2007/05/13(日) 18:27:56 ID:a82fec60d 返信

    ここでの方法を試し、無事UPできるところまでいきました。
    しかしFLV化するとなぜか冒頭に雑音がはいってしまいます。
    いろいろ動画で試したのですが、すべてに雑音がはいってしまいます。
    元のMP3、WMVを確認したところ問題ないのでFLV化中に原因があると思われるのですが…
    何かよい解決手段はないものでしょうか?

  27. 名前:ものすごく初心者 投稿日:2007/05/22(火) 05:03:37 ID:670a77c94 返信

    どうしてFLV変換時に
    上下反転する必要があるのか
    教えてください。

  28. 名前:ニコ中毒な初心者 投稿日:2007/05/22(火) 22:48:01 ID:4764edabb 返信

    ファイル→Avi出力と選ぶと出力先やファイル名を選ぶところになります。
    ↑ Avi出力のところが出てきません(薄文字のまま
    どうするんですか?

  29. 名前:しるしる 投稿日:2007/05/29(火) 06:56:04 ID:47b18e246 返信

    読んで過去にお世話になったので御礼の御協力
    日々チェックしてる訳じゃないので追加質問の返事は保証できまへん
    TIPS:真空波動拳(ソフト)とかで完成したFLVの詳細を調べると、色々なトラブル原因が判る場合があります。特に音声の異常や総合ビットレートの超過など。

  30. 名前:匿名 投稿日:2007/06/22(金) 03:34:24 ID:64fa2bb0a 返信

    aviut98dを使用してるんですが、WMVをOn2VP6でAVIにする所までは異常ないんですが、そこからflv化すると何故かうっすらとマス目というか縦横線がマス状になって見えます。インターレースいじくってもなおりません;;これは何がいけないんでしょうか?

  31. 名前:Clear 投稿日:2007/06/29(金) 22:13:08 ID:1e3b94364 返信

    flv化した後、何で再生してますか?
    まずは動画のサイズが合っているか確認してください。
    なお、ローカル上でFLVPなどで再生している場合、FLVPは自動で画面の大きさをリサイズしませんので、ウィンドウサイズに縮小して表示します。その際にマス目や縦横のラインが入ります。こちら側が試行錯誤しながらウィンドウのサイズを動画とぴったり同じに変更する必要があります。

  32. 名前:初心。 投稿日:2007/07/16(月) 04:16:55 ID:4f4ae5aa3 返信

    On2VP6のコーデックの海外サイトのリンクが駄目みたいです。
    自分だけなのかが気になるので、確認お願いします。

  33. 名前:初心。 投稿日:2007/07/16(月) 20:50:56 ID:4f4ae5aa3 返信

    リンクの中に、LAME 3.97がありません。

  34. 名前:Clear 投稿日:2007/07/17(火) 00:22:29 ID:17a65dabc 返信

    >>初心。さん
    両方とも確認できました。
    On2の方はサイトが重いようです。
    Lameについては、記事中のリンクからさらにもう一段層行った、 http://www.rarewares.org/mp… から辿ってください。

  35. 名前:初心者です。 投稿日:2007/07/20(金) 13:59:17 ID:548fe8f4e 返信

    他のサイトからOn2をダウンロードしようとしたらVP6 VFW Codec 6.2.6.0とVP6 6.4.2.0とがあって
    試しに両方ダウソしたら前者がvp6_vfw_codec.exeで後者がvp6_decoder.exeだったんですけどこれは2つとも違うものですか?
    vp6_vfw_codecのほうをインストールすればいいんでしょうか?

  36. 名前:Clear 投稿日:2007/07/20(金) 21:30:09 ID:f3f2cc09b 返信

    自分がダウンロードしたのは、[VP6.4.2.rar]というファイル名でした。
    仮にDLできない場合は、以下のリンクをおためしください。

  37. 名前:メロンパン 投稿日:2007/07/21(土) 18:34:20 ID:36830838f 返信

    「RareWaresから、LAME 3.98 alpha 11 ACMをダウンロードし、解凍後、infファイルを右クリック→インストールと選択して、システムに登録してください。」
    こちらの説明文を参考にしてLAMEをダウンロードし解凍しましたが、どこを探してもinfファイル?というのが見つかりません。↓


    どうすればいいんでしょうか?お願いします

  38. 名前:初心。 投稿日:2007/07/21(土) 22:57:24 ID:76e1e8724 返信

    aviutl99 で、mpeg2の動画を開き、カット編集をしていると、巻き戻し、再生バーのドラッグをするとフリーズして、このプログラムは応答していません。さらに、エンコード中(大抵90%こえた以降)に、フリーズして、このプログラムは応答していません。
    なにが原因なのでしょうか・・・><
    おまけにWindows Movie Makerも、ドラッグアンドドロップすると、問題が発生したため、Windows Movie Maker を強制終了します。と出ます・・・ 自分のPC…どうなってんだ・・・(´;ω;`)

  39. 名前:Clear 投稿日:2007/07/22(日) 04:38:08 ID:642f59611 返信

    >>メロンパンさん
     残念ながらこれは違うようです。
     http://www.rarewares.org/mp…
     にある「LAME 3.97 Release ACM codec」をダウンロードしてみてください。
    >>初心。さん
     mpeg2のcodecに問題があるのかもしれません。
     mpeg2形式で圧縮された動画情報を解凍するのがcodecです。
     そのcodecに不都合があるか、もしくはmpeg2のファイルに不都合があると思います。
     違うファイルでも同じ症状が起きるのならばおそらくcodecですので、
     DVD再生のソフトウェアを再インストールするか、Codec Packを入れてみてください。
     有名どころを挙げておきます。
     K-Lite Codec Pack Full 3.2.9 Beta 2 – コーデックパック
     http://cowscorpion.com/Code…
     特定のファイルで起きるようなら残念ながらそれは使い物にならないので、
     諦めるのが得策かもしれません。
     また、AviUtilでのmpeg利用は、上のコメントにもあったように、このエントリーでおすすめしているものではなく、
     http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
     を使うといいようです。

  40. 名前:初心者~ 投稿日:2007/08/01(水) 15:34:12 ID:d7d5e8682 返信

    えーと、かなりの初心者質問で申し訳ないのですが。
    音源だけをうpしたい(mp3等)と思っているのですがこのような場合どうすれば良いのでしょうか。さっきから悪戦苦闘しております。
    mp3ファイルを「FLV_ffmpegmux_D&D.bat」にDDしても一応flvはできるのですが、うpしようとするとエラーが出てしまいます。

  41. 名前:Clear 投稿日:2007/08/02(木) 01:48:49 ID:303ba2e15 返信

    音源だけはうpできないと思います。
    必ず画像の情報も必要です。
    こんなのを使ってみてはどうでしょう?

  42. 名前:shin 投稿日:2007/08/05(日) 21:41:15 ID:c3ed92ce9 返信

    どうしても動画の画が出ないです
    キャプチャーツール(CamStudio)を使って
    キャプチャーの時点で1st passやってます

  43. 名前:初心者 投稿日:2007/08/21(火) 11:39:13 ID:8a0a897e0 返信

    Aviutlで動画をエンコするだけで、合計
    三時間半ぐらい掛かってしまうんですけど・・・。
    この状況を何とか打破出来ないモノでしょうか?
    ご返答、お待ちしております。

  44. 名前:Clear 投稿日:2007/08/21(火) 11:58:42 ID:d6065ce52 返信

    >>shinさん
    さすがに情報が少ないので、もう少し詳細に記載してくださると助かります。
    >>初心者さん
    どのような処理をされているのかや、動画の再生時間にも左右されますので一概に言えません。
    まずはPCのスペックをこちらに記載してみてください。

  45. 名前:苦戦者 投稿日:2007/08/25(土) 13:32:43 ID:54a5a9e62 返信

    動画は何とかできたんですが、音声の方がなかなかうまくいきません。
    動画とくっつけて音声をmp3にするのと、動画とは別々にして音声をmp3にしても出来ません。(動画430音声160)
    その上、動画の方も再生すると左右上下反転してたり画面がグチャグチャになったりと失敗の連続です。

  46. 名前:素人 投稿日:2007/08/26(日) 06:44:49 ID:1a7134507 返信

    aviutでエンコードした動画と音声を結合したあとflvを再生すると動画はみれず音声だけ再生されてしまうのですが
    なにが原因かわかりません
    どうすればいいのでしょうか?

  47. 名前:駄目納豆 投稿日:2007/08/31(金) 13:09:52 ID:4e87bd364 返信

    原因がわからないのですがWMV形式のファイルをAvi形式に変換できないみたいで、
    ファイル→Avi出力という場所も押せない状態のですが・・・
    どうしたらいいでしょう?

  48. 名前:駄目納豆 投稿日:2007/08/31(金) 13:27:10 ID:4e87bd364 返信

    追記:何かしら画像を読み込ませてAvi出力をやってみてもビデオの圧縮で
    画像と同じVp~というのがありませんがどうしたら出てきますか?

  49. 名前:駄目納豆 投稿日:2007/08/31(金) 18:03:23 ID:4e87bd364 返信

    On2の解凍に失敗してたのが原因でした。
    すみませんでした。
    今度は形式にmp3もlameも出ていないのですがどうしたらいいですか?

  50. 名前:鈴木 投稿日:2007/09/19(水) 11:19:12 ID:114f7cff8 返信

    最近動画をアップするようになったのですが、こちらの記事は大変参考になりました。
    しかしビットレート、要領、画像サイズも書かれたとおりにした動画が
    アップロードすると「エンコードしています」の画面が出ます。
    これはなぜなのでしょうか?