ec002の現状

正直、想定外です。
あんなに重くなったのはJSN始まって以来、異常なまでの重さが頻発しています。
とりあえず行った処置と経過をメモ。

とりあえずはまず、どこで追いついていないのか調べました。

佐野裕のサーバ管理者日記 : サーバやPCのボトルネック箇所の簡単な見分け方(Linux編)

結果、CPUにもボトルネック要素が見受けられたのですが、どうしようもないので、メモリの改善を行うことに。

ここからはGIGAZINEの記事も参考にしながら作業をした。
GIGAZINEのLoadAverageを「27」から「2」へ下げた方法 – GIGAZINE
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060601_loadavarage/

Clearが考えたのは次のような感じである。

  1. 負荷の原因はトラックバックSPAMだと断定した上で仮定する
  2. トラックバックを受信する度にMySQLへのクエリが発生するとも仮定する
  3. すると、httpdプロセスの増加およびMySQLへのクエリが増加すると予想される
  4. よって、プロセスが少なくて済むように設定を変更し、クエリが発生してもすぐに返すようにキャッシュを多めにとっておくのはどうだろうか

このような流れで、フォーラムに投稿したような設定の変更を行った。

また、今日の14時から10分ごとにuptimeコマンドの結果をファイルに記録するようにし、継続的にLAの値を調べている。(MRTGが見づらいというだけで、一応MRTGも動いてはいるんだけれども)
今のところ2を超えることは無い。(落ちるときは普通に40とかでした)
ただ、自宅鯖は通常0.3とかなので(アクセス数が少ないから当然だけれども)、もう少し落ちてもいいんじゃないだろうかと思っています。
スワップもやはり発生してしまっているので、メモリの増設(IXENTのE-Serverの普通のプランはそういう対応はできないので機器交換になってしまいますが)を検討すべきかと思っています。
ここら辺は社長と相談です。
RAID化との絡みもあり、ガンガン予算を使うわけにも行かず困ったorz
しかしながら、快適なWeb公開環境を。とか言っておきながらこの現状はあまりにもお粗末なので、しばらく対応を練ってきちんとした形でお応えしたいと思っています。
重くなったら対症療法ですがすぐに対応しますのでガンガンフォーラムにお知らせください。
根本的に改善する目処が立ったらきちんとした形でお知らせをしたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク